• 名前前田 祐毅
  • 大学愛知学院大学

社会に飛び込んでみて見えた「自分自身の将来」

インターンに応募した理由・きっかけ

学生時代に就活で使える「ガクチカ」を作りたかったため、1日体験会や説明会などの聞くだけ・見るだけのインターンではなく、実際に会社に一員といて業務に参加できる実践型インターンに参加しました。

実際に体験した内容

先輩方と大学のスケジュールとの折り合いをつけながら、ロールプレイや報連相を行いました。現場で業務を行う際には当初は先輩方に帯同をする形でしたが、最終的には自分自身で全ての業務を行うように段階的に取り組んでいきました。

印象に残っていること・学んだこと

先輩方の話し方やお客様に対しての伝え方を間近で見ることができ、とにかく「お客様に安心してもらうこと、信用してもらうこと」が重要だと学ぶことができました。

企業や職場の雰囲気

年齢が近い方も多くいたため、とても話しやすく、相談しやすい環境でした。自分自身が苦手な部分や不安な部分の改善方法を惜しまず伝えてくださるので、日々成長ができている実感を持つことができました。

参加してよかったと感じたこと

実際に現場で活動することがどれだけ自分の自信につながるかを実感できました。できることが増えると自分自身の選択肢も増えていくため、「ガクチカ」を得ること以上に意味があった活動だと感じました。

これから参加する学生へのメッセージ

少しでも自分の将来のために何か始めたい方はぜひ一度挑戦してみてください!実際に働いてみると自分の選択肢が本当に増えていきます!

LINE限定の求人を配信中!